timefor’s blog

JKJDの母。思った事を

高校受験2

みんなが冬季講習で必死に勉強している頃も次女はマイペース。相変わらず携帯ゲームをしてました。最低限の予習と3校分の過去問はやっていたけど、あまりに焦らないので勉強計画は私が立てた💦

本人にやる事を聞くと、数学の超難問問題集を終わらせると言うので、春に買ってから今まで難し過ぎて殆どやってないのに終わるわけないじゃん!と思いつつも計画には入れたけど、案の定初日から挫折😩

普段の予習も得意科目はやるけど、数学は最後まで残していて、終わってるのかいないのか⁈結局最後まで数学は苦手なままでした😅

 

私立ダメなら公立の予定だったので、理社も受講してたけど、年明けからは3教科に絞り、追い込み!のはずがインフルエンザ大流行😱

最初の私立入試までは持ちこたえ、抑えは合格したものの、本命私立三連チャンの12日前に発熱🥵

病院ではインフル陰性、でも熱が下がらず一度は39度台。怪しいので一週間休ませ、やっと週明けに学校行ったら学級閉鎖😱

おかげで寝込んでた分の勉強取り戻せたけど😅

そんなこんなでバタバタし、結局数学の難問問題集は終わらないまま本番を迎えたのでした。

 

初日がチャレンジの超難関校。模試の判定は30%

過去問でも合格点取れたのは2.3回。本番にその3回に1回の運を取っておく作戦らしく、直前の過去問は不合格ライン😭どんな作戦なんだか😑

初日だし、説明会以来だし、一緒に受ける友達もいないので私が同行。駅で同じ塾の男の子に会い、お互い頑張ってねー👍と反対ホームから手を振り👋出発🚃

雪も降らなくてよかった。

最寄り駅では同じような親子連ればかり。

みんな親と来るもんなのねーと思いつつ、次女はパパから託されたキットカットをいつ食べようかと迷っていて、歩きながら半分こして食べる。(パパは受験にはほぼノータッチ。唯一したことは試験前に大量の受かる系お菓子を買ってきて、当日も朝からそれを食べて行けと言っていた💦)

学校に着くと塾の先生だらけ😬

のぼりが立ってハチマキして…我が家は小さな個人塾なので、あの中に○○先生いたら面白いよねーなどと言いつつ(←いる訳ない)入り口で👋母は帰宅🏠

用事があり出かけている間に試験終了。

ラインでの報告では、国語と英語は簡単で、数学は難しかったとの事。

国英が得点源で数学は苦手な次女にとって有利なのか不利なのか…国語と英語で差がつかないのは厳しいか、でも数学がみんなも出来なければ大丈夫か🤔

長女に数学ちょっと解かせたら、間違ってるよ😓と言うので、半分諦め、次に切り替え!

 

翌日、翌々日とテストは続き、最終日の午後にはチャレンジ校の合格発表。

テスト後の次女と合流し、お昼ご飯🍚

私の方が緊張😳注文してる時に発表時刻。

なんと受かってました🤗💮

私はビックリ‼️次女は嬉しそうだったけど意外に冷静で、だって国語と英語簡単だったもんと。数学は難し過ぎてきっとみんなもできなかったんじゃないかという結論。

合格間違いでしたーとか言われないうちに手続きしなきゃという事で学校へ。また塾の方達がたくさんいて、写真撮ってる中、書類もらって帰ってきました!

結果を見ると、去年より受験者減ってるけど、それ以上に合格者も減っていて…本当によく受かったなぁという感じ。

でも辞退して国公立に行く人もいる現実に驚き😲うちはここに入れれば充分だけど、勉強ついていけなかったらどうしようとか、凄い子ばっかりで友達できるかなとか、喜びと共に色々心配になってきた。

 

塾にも報告。先生方もとても喜んでくれました🤗

合格できたのは本当に塾のおかげ。

予習は大変だったし、スケジュールもハードだったけど、仲間にも恵まれて切磋琢磨しながらも仲良くて、楽しかったみたい。

 

結果、次女は受験校全て合格。

でも長女も含め、周りの友達は残念な結果の子も多くて手放しでは喜べず…ちょっと可哀想😢

みんながそこを目指して必死に勉強して入るであろう学校に、割とあっさり合格してしまった次女。我が子ながら天才か?と思いつつ、そのくらいの子じゃないと、入ってからもやっていけないのかもね…と妙に納得したり。

すれ違った在校生達は意外と普通な感じだったので、同じ高校生だし、何とかなるかな。

 

凄い学校に合格しちゃったので、学校や近所の方にも噂が広まり、スゴイね!と言われる事も多いのですが、たまたま受かっちゃったので、こっちもビックリで💦としか言えず。

あとは相手の合否を知りたくても、こっちからは聞きづらい。

こういう時どうするのが正解なのかな…